価値を分かち合い、未来をともにつくる
このたびは、株式会社SHARES(シェアーズ)のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私たちSHARESは、外国人材の派遣・紹介に特化した人材サービス会社として、「人と人」「国と国」「企業と社会」をつなぎ、相互の価値を“シェア(共有)”しながら持続可能な未来を創造していくことを使命としております。日本は今、少子高齢化の加速により、あらゆる産業・地域において深刻な人手不足という課題に直面しています。その一方で、世界には日本で働きたいと願い、高い技術力や意欲を持つ多くの優秀な外国人材が存在しています。
しかし、そこには言語や文化の違い、制度の複雑さ、生活面での不安など、多くの「見えない壁」が存在しており、企業と外国人材が真に理解し合い、力を発揮できる環境はまだ十分とは言えません。
私自身、長年にわたって外国人材支援に携わってきた中で、彼らの努力や成長、そしてその背後にある「人生そのもの」に触れ、多くの学びと感動を得てきました。だからこそ、SHARESでは単なる「人材の送り手」ではなく、「人生とビジネスの両方を支える伴走者」でありたいと考えています。私たちは、特定技能、技人国、技能実習、家族滞在など、さまざまな在留資格に対応した外国人材のマッチングにおいて、法令順守を徹底し、就業前後のサポート体制、通訳・翻訳対応、文化研修、生活支援など、多方面にわたるサービスを提供しています。
また、ただの労働力としてではなく、「企業の仲間」「共に成長するパートナー」として迎えていただけるよう、人材教育にも力を注いでおります。
社名「SHARES」には、「働く喜び」「学びの機会」「多様な価値観を互いに理解し尊重すること」、そして「一人ひとりの未来を社会全体で分かち合う」という想いを込めました。多様性がもたらす新しい発想や活力が、今後の日本社会を支える大きな力になると私たちは確信しています。
国籍や文化、言葉の壁を越えて、誰もがいきいきと働き、学び、成長し続けられる社会の実現に向けて、私たちはこれからも挑戦を続けてまいります。
株式会社SHARESは、「信頼・誠実・挑戦」をキーワードに、企業様と外国人材の間に真の信頼関係を築き、双方にとっての“かけがえのない出会い”を創出してまいります。
今後とも、皆様からの温かいご支援とご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
株式会社SHARES(シェアーズ)
代表取締役 三浦 芳裕